-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

21日から訓練を休んでました、本日天気も良くレッドテールの日光浴がてら訓練場所に行きフリーで放しました、今日はウエイト、四肢も高い21日くんれん終了から毎日ウズラ1羽を食べている状態でいつもの餌鳴きもほとんど有りませんやや満腹状態です、反応は悪い、悪いのは当たり前ですけど近距離で呼び戻し呼んでも知らん顔気が向いたら飛んで来るそんな状態ですので早々と切り上げ日光浴終了。次回調整して生き鳩をあてようと思います。
(動画)
今日は、お客さん来店されハリスホークの予約を頂き丁度訓練を今日も予定してましたのでフーリフライトの見学をして頂きました。最初は私が数回鉾からの呼び戻しなど数回してお客さんに数回呼び戻しをしてもらいました、近距離でしたが反応は良い方でした。今日は動画は有りませんカメラを忘れてしまいました。もうそろそる生鳩を当てての訓練をしないと。据えがあまり良くないバタつきます、長い時間の据え回しが必要です。明日の訓練は未定です。
寒暖差のせいか体が怠いです、年のせいか寒さが堪えますは訓練はと言うとさぼりがち日曜日までお休みです今毎日餌は食べていますが非常に喧しいです、毎日1羽ですけど2羽位は普通に食べるでしょうね、何しろ寒いので動けません家で篭もっています日曜日は暖かいので訓練日和でしょう。
今日と明日は用事があるため訓練は中止し、相変わらず側に入ると餌鳴きは酷いです。ウエイト上げても、餌切リしても反応はそんなに変わりません、常にお腹が空いている状態ですので飛んでは来ます。ウエイト上げて飛ばせるのは鳥にも負担をかけないので理想ですが、私は思うのはロストはしないが戻りが悪くなるだけです。